メールマガジン Mail Magazine

山田としお メールマガジン031号
山田としお日記 No.059 ふるさとの地震

◆◇==========================◇◆
    ***山田としお メールマガジン No.031***   
   
                  2007年4月6日発行

         山田としお公式ホームページ
       (http://www.yamada-toshio.jp/)

◆◇==========================◇◆

    山田としお日記 No.059 ふるさとの地震

        ―3月24〜25日 富山―

◆◇==========================◇◆

 秋田の大曲から、福島の小名浜に入りました。立松和平さんら私
の永年の友人達との年1回の俳句と温泉の会に、懇親のみですが出席
しました。今回は、会の世話役で高橋公ふるさと回帰支援センター
常務のふるさとである、いわき湯本温泉の松柏館でした。

 懇親の後の句(苦)作は、季語が「花ぐもり」と突然指定されて
始まりました。私の句は、3日前に埼玉の川口市安行のJAあゆみ野を
訪ねた際に、見沼用水を見下ろす丘の上に安行桜に囲まれて佇立し
ていました、国指定の有形民俗文化財の標札がある「木曽呂の富士
塚」に登った時の情景を思い浮かべて作ったもので、富士塚の頂上
からは白く輝く富士山が見えていました。

 かつては、見沼たんぼといわれる水田が広がっていたと思われま
すが、今は、住宅で埋っていました。しかし、用水の土手には他の
桜より一足早く開花する安行桜が満開でした。

「花ぐもり 行方求めて 富士塚登る」

 心が浮く楽しい桜の季節なのに、夏への不安と、祈るような思い
の両方を盛り込んだつもりでした。

 上野駅に向かう夜の車内に、三席に入ったとの連絡がありました。
誰の俳句かわからない形での選び方ですが、皆さん気付かれて、私
の挑戦への激励なのでしょう。

 翌日、一番機で羽田を出発し、富山に向かいました。富山空港に
着陸直後に能登半島地震に遭遇しました。夕方になりようやく電話
が通じて被害の様子がわかりましたが、能登半島の付け根にある私
の実家は、震度5弱でしたが、灯篭が倒れ、石が割れた程度らしいで
す。一人住んでいる母親は「今度来た時にくっつけてくれ」と言っ
ていましたが、それは私には無理です。

 能登の各地の皆さんは大きな被害がありました。余震も続き心配
です。早く落ち着き、復旧を急いでほしい。お見舞い申し上げます。

 ふるさとに来たのは、私のふるさとの小矢部・福岡後援会長でも
ある柴田巧県議の事務所開きに出るためです。高速道路が閉鎖でし
たが、何とか間に合って、先生への激励と私のことのお願いの挨拶
ができました。私の村の皆さんや同級生も多く出席されており、大
変ありがたかったです。

 この日のうちに、北海道に入らねばならず、今度は石川県の小松
空港から羽田に向かいました。ほんの近くまで来ておりながら、電
話も通じず、被害の様子もわからず、母親にも会えずにふるさとを
離れざるをえませんでした。

◆◇==========================◇◆

●配信を停止されたい方は、下記のページから配信停止のお手続き
 をお願いします。

【山田としおメールマガジン 配信停止】
https://ssl2.another-staff.ne.jp/ja0026/mailmagazine/index.html

●これまでに配信したメールマガジンの内容は、以下のURLから
 ご覧いただけます。

http://www.yamada-toshio.jp/mailmagazine/archives/

●お問い合わせ
 本メールに関するお問い合わせは、
         info@yamada-toshio.jp までご連絡下さい。

◆◇==========================◇◆
      発行  山田としお後援会
    〒100-0004 東京都千代田区大手町1-8-3
         TEL 03-5203-0620
   Copyright(C) 山田としお後援会 2007
     ---掲載記事の無断転載を禁じます---
◆◇==========================◇◆

お問い合わせ Contact

【山田としお国会事務所】

〒100-8962
東京都千代田区永田町2-1-1 参議院議員会館809号室
TEL:03-3581-3111(代)、03-6550-0809(直)
FAX:03-6551-0809

【山田としお後援会(全国)】

〒101-0054
東京都千代田区神田錦町1-23 宗保第2ビル3階
TEL:03-6380-8280
FAX:03-3293-0321

TOPに戻る